落雷について
落雷からあなたのパソコンやケーブルモデムを守るために
パソコンやケーブルモデムも突発的な落雷による雷サージが原因で、破壊されてしまうことがあります。ケーブルモデムはレンタルなので、すぐに無償交換できますが。パソコンやデータは元に戻りません。
このような被害によって大切なデータや時間を失う前に落雷対策を施しましょう。
落雷に関して
雷の電流はどこから進入するの?
落雷による被害の多くはパソコンやケーブルモデムの電源側から入り込む雷サージによるもので、パソコンのLANボードやケーブルモデムの基盤などを破壊します。
※宅内に引き込まれているCATVの同軸ケーブルは、保安器によって守られているため、雷の電流が進入することはほとんどありません。
落雷対策
- 雷の音が近づいてきたら、パソコンを終了して電源を切り、ケーブルモデムの電源ケープルとパソコンの電源ケーブルをコンセントから外します。(雷がすぐそばまできた場合は電源に触らないでください。)
- LANケーブルをパソコンとケーブルモデムから外します。
- 市販の「雷サージガード付きOAタップ」や「雷サージ保護機器」の使用をおすすめしております。